top of page
アンカー 1
黒と黄色 モダンなソーシャルメディア マーケティング・トレンド プレゼンテーション (1)_edited.jpg
nissinIMGL0843_TP_V4.jpg
学生たちが描く、ずっと笑顔の絶えない街創り
ハンドドローイング
ガーデン&フラワー展2022
 インスタ映え作品募集

【募集期間】2021年12月15日迄
ARDEN& LOWER.png
skalgubbar_322_g_and_m_on_an_island-639x1024.png
skalgubbar_340_j_roasting_maroni-300x233_edited.png
skalgubbar_338_e_grilling_kebab_and_tomatoes-1-251x300.png
優秀作品制作費30万円+活動費10万円!
春が訪れるとネモフィラが100万株並び、大阪の都会の真ん中に、180度パノラマで大自然が生まれます。それを一目見に来られる来訪者はなんと20万人!今回その来訪者に学生の皆さんの作品を紹介致します!ファミリーやカップルがついついカメラで撮りたくなるような作品・映えスポットアイデアを募集!造作物、生け花、デジタルアート、その他『花』『彩り』があれば大小構わずアート作品なんでもOK!優秀作品は実際に『アイデアをカタチに』創って頂きます!

【アイデア募集テーマ】

「彩り」と「ガーデン&フラワー」

上記テーマに基づいたフォトスポットになる作品の概要書と下記1~3を記入してご提出ください。

 

※制作物の設置が必要な場合は、最大サイズ「2~5m 四方×高さ 1~3m」 重さ「上限 300kg/転倒しないもの」とする

※展示上、破損しやすい作品、危険を思わせる作品は不可

※展示期間は 2022年4月8日~7月10日(94日間)で屋外展示できる作品

※期間中の作品手入れや破損等による修理等は出展者にて行う
※ホテル園内の樹木等には飾り付けは不可

  1. 作品概要書

  2. 本業務の目的や仕様書の内容を考慮した上で,提案理由や,期待される誘客効果などを具体的に明記するほか,必要に応じて根拠となる資料を添付すること

  3. 参考見積書

  4. ​誓約書

  5. その他これまでの実績やアピールしたい資料(こちらは必須ではありません)

各書類ダウンロードはこちらから(1つのエクセルファイルに1~4のページがあります)

書類をご記入の上、下記フォームにお送りください。

【参加申し込み先】ガーデン&フラワー展2022に参加を申込む

2705EDE6C0914195BCE4AA43B4F0144C_LL.jpg
3fc47c885138f94dc8da7b7f8ef18b84_w.jpeg
912567_s.jpg
【コンテスト事前スケジュール】
(1)    事前説明会   2021 年 11 月 17日(水)18:00~
オンライン説明会URLはこちら (事前説明会は終了いたしました) 

(2)    事前質問受付期限          2021 年 11 月 19日(金)23:59~ 
(3)    各質問回答掲載              2021 年 11 月 21 日(日) 
オンライン説明会URLはこちら 
(PDFダウンロード) 

【コンテスト本スケジュール】
(4)    企画提案書等提出期限           2021 年 12 月 15日(水)23:59 分迄 
(5)    リモートプレゼン             2021 年 12 月  22日(水)23:59 分迄 
(6)    受託事業者 3 組決定            2021 年 12 月  29 日(水) 
(7)    造作期間                    2022 年  1 月 10 日~3 月 5 日まで 
(8)    作品完成発表                  2022 年  3 月 15 日 
(9)    一般公開 投票期間              2022 年  4月~ 7月 
(10) 審査発表            2022年 7月下旬
intro.jpg
支援内容/募集テーマ
■大会支援内容
<優秀アイデア作品(3点~予定)>
・制作費最大30万円(輸送費含む)
・4月~7月の期間中 ガーデンフラワー展にて作品掲示

■一般来訪者による投票
<最優秀賞>
活動費10万円を贈呈
8月~9月の期間中 ホテルロッジ舞洲内コーナー作品展示権(販売可)

※展示にかかる作品の輸送費は自己負担ください
 

 副賞:ロッジ舞洲ご利用券5万円分(宿泊、BBQ、レストランにてご利用可能)

   

<優秀賞>
活動費5万円を贈呈

 

 副賞:ロッジ舞洲ご利用券3万円分(宿泊、BBQ、レストランにてご利用可能)

   

<特別賞>
鹿児島県特産品を贈呈
<主催/審査員>

 

◇審査員

 ①一般投票(投票権は、飲食や宿泊利用者へ投票券配布)

 ②主催者選考の審査員による投票(20 名予定)

◇主催 まいしま彩 2022 実行委員会(ホテル・ロッジ舞洲)

◇運営 舞空キャンパス 

各メディアに掲載されました (1).jpg
WORKS
hikoki1.png

​舞空キャンパスプロジェクトに参加してみたい

​DIARY
Pastel Purple Blue and Pink Salons Back to Business Landscape Banner (2).gif
参加申し込み
提携学生団体

舞空部メンバー(提携学生団体)募集中!

舞洲キャンパスでは舞洲に遊びに来てくれる、興味を持つ大学生・ 院生・短大生・専門学生の
​部活チーム・サークル・団体を募集しています!

掲載希望の学生団体さまは
​こちらからお問い合わせください

2021 designed by

Slide1.jpg
bottom of page