この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
  • カテゴリー
  • すべての記事
  • マイポスト
SDGs products 株式会社
2月27日

【4月11日】写真雑誌『IMA』主催フォトコンテスト|審査員:横浪修|プロ・アマ不問

カテゴリー: クリエイティブ




コンペの概要

日本国内唯一のアート写真に特化した写真雑誌『IMA』が主催するフォトコンテストです。 毎月、著名なフォトグラファーやアーティストの他、写真やアート業界で活躍するキュレーターや専門家などをゲスト審査員に招き、優れた作品を選出します。

優秀作品には賞が贈呈されるほか、アート写真専門メディア「IMA ONLINE(https://imaonline.jp/)」や公式SNS、雑誌『IMA』での掲載、または展示の機会など、さまざまなチャンスが得られます。

愛機で撮影した渾身の自信作から、思いがけずスマホで上手に撮れた写真まで。 一枚の写真が、あなたの手の中から羽ばたくきっかけを創出してくれるプラットフォームとして、ぜひ気軽に応募してください。

IMA nextから、新たな才能が発掘されることを期待しています。



賞最高賞金10 万円

グランプリ: ・賞金10万円 ・審査員によるポートフォリオレビュー ・IMA ONLINE、IMA公式SNSにて作品紹介

ショートリスト ・IMA ONLINE、IMA公式SNSにて作品紹介 ・IMA編集部によるポートフォリオレビュー等



募集要項

コンペの募集内容【フォトグラファー・横浪修が審査員】【賞金10万円】 <今回のテーマは “CHILDREN” > ひとつのアイデアで引き出せる表情や、あなたにしか撮れない子どもたちの素顔など、「CHILDREN」というテーマをもとに、ユニークな表現をお待ちしています。

<審査員> 横浪修 Osamu Yokonami(写真家) 1967年 京都府舞鶴市出身 ファッションや広告などを多岐にわたって活動。 著者に写真集「1000children 」「100children 」 「Assembly 」「Assembly snow 」「MIZUGI 」「PRIMAL 」などがある。 新刊「KUMO」をLibrarymanより刊行。

※応募費用:1エントリーにつき、¥2,000 ※クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express)のみコンペの募集期間2022年02月10日(木) から 2022年04月11日(月) まで



コンペの日程

応募受付期間:2022年2月10日~4月11日 審査期間:約2ヶ月間参加方法投稿したいテーマの回の専用フォームからご応募ください。 1回のエントリーで1~5枚までの写真のアップロードが可能ですが、その場合は同一シリーズ作品として審査されます。別シリーズとして応募する場合は、別途エントリーをお願いします。 参加資格16歳以上であること。 国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。個人またはグループでの応募も可能です。著作権の取扱についてこちらをご確認ください。 https://ima-next.jp/terms/主催株式会社アマナ/IMA


お問い合わせ先imanext@imaonline.jpSNS公式アカウント@ima_next @ima_next



公式ホームページ

横浪修が審査 "CHILDREN" 応募受付中 | 写真コンテスト IMA next URL: https://ima-next.jp/entry/children/?utm_source=compe.sterfield.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=コンペナビ掲載

0件のコメント
0
コメント
0件のコメント
同じような記事
  • 【3月4日締切】新作短編小説のイメージイラストコンテストーお題「雪と女性」
  • 【2022年4月15日締切】第19回 国際政治・外交論文コンテスト
  • 【2022年5月31日締切】価値デザインコンテスト